採用情報 RECRUIT

- 医療事務 一 T.Kさん
「ありがとう」と感謝のお言葉をいただだいた時が一番やりがいを感じます。 - 当院の医療事務では、来院される患者様の受付や会計・予約管理・電話対応・レセプト点検・書類整理等を行っています。
実際に働いてみると、覚えることが想像以上に多く不安になったり、患者様とコミュニケーションをとることの難しさを痛感しましたが、先輩方がひとつひとつ丁寧に指導してくださり、どんなことでも親身になって相談に乗って下さったので「もっと頑張ろう。早く一人前になって役に立ちたい。」という気持ちが強くなりました。まだまだ未熟ではありますが、今では一連の業務をこなせるようになり、自身の成長を感じとても嬉しいです。
医療事務の仕事をしていて患者様に「ありがとう」と感謝のお言葉をいただだいた時が一番やりがいを感じます。 - 理学療法士 一 T.Sさん
患者様がより良い生活を継続できるよう支援しています。 - 当院は外来専門に心臓リハビリテーションを実施している、全国でも数少ないクリニックの一つです。心臓の治療を受けた患者様に対して心臓に負担がかからない範囲内で、自転車エルゴメーターなどを使って運動療法を行っています。実際に心臓リハビリを受けた患者様からは「今までは動くのがしんどかったが、楽に動けるようになったので、買い物に行けるようになった。」「動くのが心配だったが、リハビリで心拍数を確認しながら運動するので、家でも脈拍を確認しながら運動できるようになった。」というような声も寄せられています。理学療法士、看護師、栄養士、臨床検査技師など多様な職種が円滑にコミュニケーションをとり、患者様がより良い生活を継続できるよう支援しています。
- 看護師 一 F.Yさん
スタッフ同士仲が良くとても働きやすい職場です。 - 看護師の業務としましては、患者様への問診、採血、検査、療養指導等の業務がございます。生活習慣病の患者様が長期間通院されていますので、接する時間が家族のように長いこと、信頼関係を大事にしていけることにやりがいを感じています。スタッフ同士仲が良くとても働きやすい職場です。土日祝日が固定でお休みですので、予定が立てやすくご家庭との両立も可能です。
- 医療クラーク 一 T.Eさん
医療知識を学ぶ機会も多く、日々成長を実感できます。 - 当院のクラーク業務は、主に医師のサポートと事務作業を行っています。
クラークは医療事務の中でも一番医師の近くで仕事をするため、医師とコミュニケーションをとりながら効率よく業務を行うことが大変ですが、医療知識を学ぶ機会も多く、日々成長を実感できます。医師以外の多職種スタッフとの連携も大切ですが、当院は若いスタッフが多いので気軽に相談しやすく協力して仕事ができています。 - 管理栄養士 一 K.Yさん
患者様により良い指導ができるよう心がけています。 - 当院は循環器内科・糖尿病内科の専門クリニックですので、生活習慣病の患者様への指導のほかに心臓リハビリテーションの一環として栄養指導をすることが管理栄養士としての業務になります。
栄養指導で患者様から得たデータを多職種間で共有して、患者様により良い指導ができるよう心がけています。栄養指導を続けることで食事内容が改善し、血液検査の結果が改善したとか、食事に対する不安が改善したといったお声がけをいただけるとやりがいを感じます。 - 臨床検査技師 一 S.Aさん
検体検査、心電図・エコーなどの生理検査、採血業務を行っています。 - 当院の臨床検査技師は主に、血算・生化学・尿などの検体検査、心電図・エコーなどの生理検査、採血業務を行っています。様々な業務に携わるため幅広い知識が必要で大変なこともありますが、日常診療から患者様とコミュニケーションを取ることで検査をより円滑に進めることが出来ていると感じています。最近では、「今度検査を受けることになったから、よろしくね」と患者様からお声がけいただくことも増え、改めて気を引き締めていかないといけないという気持ちになりました。
新規採用情報
医療事務(正職員)
*ホームページより応募ください。
注)紹介業者を通じた応募は受け付けておりません。
- 募集職種
- 医療事務
- 職種
- 受付業務、医療事務ほか
- 資格
- 医療事務の経験のある方
- 給与
- 164000~172200(月給)
- 待遇
- 通勤、時間外勤務のほか当院規定に準ずる
- 勤務時間
- 2交代制(8:30~17:30、12:00~21:00)
- 休日休暇
- 毎週土曜日・日曜日および祝日
看護師(正職員)
*看護協会もしくはホームページを通じてご連絡ください。
- 募集職種
- 看護師(正職員)
- 職務内容
- 診療介助、療養指導、採血、問診、心臓リハビリテーション、血液検査ほか
- 資格
- 正看護師、准看護師
- 給与
- 月給203,360円~221,400円
資格(糖尿病療養指導士、心不全療養指導士、心臓リハビリテーション指導士、J-STOP禁煙治療・支援のための指導者トレーニング受講歴など当院での療養指導に有益な資格)をお持ちの方には別途、職能手当がつきます。
(日本糖尿病療養指導士:1万円、愛媛糖尿病療養指導士:5千円、心不全療養指導士手当:1万円など) - 待遇
- 通勤、時間外勤務ほか当院規定に準ずる
- 勤務時間
- 正職員:2交代制(例;8:30~17:30、12:00~21:00)
- 休日休暇
- 毎週土曜日・日曜日および祝日
- 備考
- 当院に勤務しながら上記資格を取得することも可能です。
2年以上勤務していることを条件として、年間2万円までの学会もしくは講習会参加への補助制度あり
看護師(パート)
*看護協会もしくはホームページを通じてご連絡ください。
- 募集職種
- 看護師(パート)
- 職種
- 診療介助、採血、問診ほか
- 資格
- 正看護師・准看護師資格
- 給与
- 時給1,350円(資格・経験により応相談)
- 待遇
- 通勤、時間外勤務ほか当院規定に準ずる
- 勤務時間
- 17時~18時(応相談)より勤務開始。20時30分まで。週に2~5日勤務(応相談)